先日、横浜中華街へ行って食べ歩きをしてきました。
その時、実際にかかった予算・所要時間・支払方法・ゴミの捨てる場所などを調べてきました。参考にどうぞ。
横浜中華街で食べ歩きしてきた!予算・所要時間・支払方法・ゴミの捨てる場所を調べてきた!
横浜中華街へ行った時期は2024年10月の平日お昼です。
横浜中華街で食べ歩きして2人分の予算は?
かかった金額=約4,000円
奥さんと2人食べ歩きしてかかった金額です。
食べたものは「シュウマイ3つ入り」「焼き小籠包4つ入り」「蒸し小籠包4つ入り」「肉パンダまん、ブタ角煮まん各1個」「ゴマ団子」「ビール1本」「お茶」でした。
ちなみに、「焼き小籠包4個入り」は750円(税込)でした。
うえで書いたもので、腹8分目というところです。
横浜中華街で食べ歩きの所要時間は?
所要時間=約1時間半
横浜中華街の中ゆっくり歩いて、食べて飲み食いしたら大体1時間半くらいでした。食べ歩きを始めたのは午後1時過ぎ。
ちなみに平日のお昼だったのですが、学生さんや観光客がそこそこいたので、平日なのに以外と時間がかかったなという印象です。
支払い方法は?電子マネーやpaypayは使える?
電子マネーやコード決済にpaypayを使えるお店は見つけられませんでした。
支払い方法は基本的に現金のお店ばかりです。
ゴミを捨てる場所はどこ?
横浜中華街のなかの通りなどに、ゴミ箱は置いてません。
基本的に、購入したお店に置いてあるゴミ箱へ捨てるようにしないといけません。
ゴミ箱は大体店舗の外側横に置いてあったりしますが、店舗内にある場合もあったので見当たらない場合は店員さんに聞きましょう。
あと、ゴミ箱には大きな字で「他のお店のゴミを捨てるのは禁止」と書かれています。
買ったお店の前で食べて、そのお店でゴミを捨てて次の店へいく流れになってます
何時がすいてる?おすすめの時間帯は?
すいてる時間=午後3時~5時
わたしは平日の午後1時過ぎから2時半頃まで、横浜中華街の中をウロウロしていましたがそこそこ混んでいて、食べるのにいちいち時間がかかっていました。
ネット上で調べてみると、すいている時間は午後3時~5時頃ということでした。
しかし、休日祝日はその時間でも混み合っていることが多いようなので注意が必要です。
雨の日に横浜中華街の食べ歩きは出来る?
実際に晴れの日に食べ歩きしましたが、雨の日ははっきり言って難しいと思います。
頑張って傘を差しながらでも食べ歩き出来ないことはないですが、そんなことは誰がするんだろうと思う次第です。
ちなみに、雨がしのげる場所はほとんどなくお店によっては入口に小さな屋根があるところもありますが、やはり難しいと思います。
店舗で食べれるお店もあるので、素直にそういうお店で中華料理をいただくのが良いと思います。
横浜中華街で食べてきたもの
中華街で食べ歩きして美味しかったものを紹介していきます。
崎陽軒「特製シウマイ 3個入り」
ちょうどいい塩梅で美味しかったです。
鵬天閣「焼き小籠包 海鮮と豚肉2種盛りセット」
想像より固くてビックリする料理。肉汁はいい。
どこかの「小籠包」
もっと肉汁がいい。
老維新「ブタ角煮まん、肉パンダまん」
可愛い。顔面パーツは運次第。
どこかの「ゴマだんご」
思ったより中のアンが少ない料理だった。優しい味で仕上げに。
ほかに気になったけど食べなかったもの
みんな食べてたんだけど、超デカイ鶏の唐揚げ。
食べたくなったんだけど、そこそこ食べた後だったから手が出せずにやめちゃいました。
なんか超流行ってた。
横浜中華街で目に入った気になったもの
衝撃的な見た目で思わず「おぉ!」って声が出たやつ。
あと、ジャンボシウマイなのにmini(ミニ)ってなによ?
崎陽軒の焼焼売を買って帰りました
想定以上に長い賞味期限だったので持ち帰りしました。家で崎陽軒します。
まとめ
- 2人分の使ったお金=約4,000円
- 所要時間(平日お昼)=1時間半
- 支払方法=基本的に現金のみが多い
- ゴミはどこに捨てる=基本的に購入したお店
- すいてる時間=午後3時~5時
- 雨の日に食べ歩きできる?=困難
横浜へ行くなら中華街で食べ歩きは結構ありですね
ブログランキングに参加しているので、クリックお願いします。