おでかけ

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!料金、所要時間、口コミまとめ

マコブロのサムネ (太陽の塔 内部 サムネ)
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

太陽の塔内部の写真撮影が解禁されたという話しを聞いた、というか太陽の塔って中に入れんの!?とか思って、おもしろそうだし行ってきました。

で、せっかくだし内部の景色や、アーティステックで芸術が爆発しているモニュメントとかを撮影してきました。

塔内の写真撮影が解禁されたのは、2023年10月25日(水)から

注意点があります。写真撮影は基本有料です。館内1Fの一部のフロアのみ無料で撮影できますが、それ以外は透明のスマホ落下防止のケースをレンタル(500円)することで撮影できます

確認してないけど、スマホケースに入らないような一眼レフのカメラとかはそのスマホケースに入れることができないので撮影できないかも。

マコちん

ちなみに窓口の係員さんに確認したら、SNSやブログに写真をのせても良いって!

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた

電車の乗り継いで万博記念公園までやってきました。

そういえば、万博記念公園に入場料金(大人260円)払って、太陽の塔にも入場料金(大人720円)がかかるから注意が必要ですね。

※小中学生は万博記念公園は80円、太陽の塔は310円です。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!料金、所要時間、口コミまとめ

空はどんよりしていて、悪の要塞感が抜群の写真が撮れてます。

ちなみに太陽の塔を見に行ったのは2023年11月末くらい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!料金、所要時間、口コミまとめ
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!料金、所要時間、口コミまとめ
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!料金、所要時間、口コミまとめ

何度も見た太陽の塔だけど、相変わらずパワーを感じる。

ただようオーラはハンパない。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!料金、所要時間、口コミまとめ

太陽の塔の中へ入っていく入口は、ちょうど裏側にあります。

ていうか裏側に回るだけでそこそこ歩くので、太陽の塔の巨大さがよくわかった。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!背中側
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!背中側

よく考えたら、正面の太陽の塔の裏側を見たことなかった。

なんか顔が書かれてんのね。知らなかった。

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!入り口

ここが、太陽の塔の内部への入口。

地下1Fから上がっていく感じみたい。

おら、わくわくすっぞ。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!かわいい看板

入口の横に手書きの看板あった。

頭の悪いひよこみたい。かわいい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!かわいい看板

近くにちゃんとした看板もあった。こっちはしぶくてカッコイイ。

入口に入ったらすぐ窓口がある。

ネット予約をしていたので受付をすませて進もうとした横の窓口には「館内撮影用のスマホケースをレンタルしてます」とあった。

 

な、なんだってーー!!

 

費用は500円。

500円払うだけで、今まで撮影出来なかった太陽の塔の中が撮影し放題?それやばくない?

こんなものをレンタルしない人がいるのか?

 

そんな感じで500円支払いレンタル。

どんなケースか撮影するのを忘れたけど、透明のケースで外からスマホの操作もできるようになっているやつ。

 

落下防止をかねているので、首から引っ掛けて使うように言われます。

確かに内部はてっぺんまで空洞になっていて、上からものを落とすと結構危ないもんね。

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!かわいい看板

窓口で受け付けし、スマホケースをレンタルして先へ進んでいきます。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽

ホラーゲームみたいになってる入り口。

入口から驚かせにかかってきてる考え方、やるやん。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽

ここから岡本太郎の芸術が爆発していくのかなと思うと楽しみ。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽

これ「地底の太陽」っていうんだって。

50年以上前のデザインなのに古さも感じなくてすごい。

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽

よくみたら、地底の太陽のヒラヒラに小人がのってる。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽

地底の太陽の正面。

太陽の塔のデザインといい、パワーを感じる。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽

プロジェクションマッピングで映像演出されてて、地底の太陽のいろんな顔がみれます。

なんか見入ってしまった。

ちなみに、ここは太陽の塔の内部フロアに入る手前にあって、立ち止まって楽しめます。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!地底の太陽

 

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!1Fフロア

ここが太陽の塔1F。

赤いライトに照らされたフロアは、やっぱホラーハウスじゃん!って思うくらい。

一体ここに何をしに来たのか一瞬見失いそうになるところ。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!1Fフロア

おぞましいというか、おどろおどろしいというか。

なんだこれは。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!1Fフロアから生命の樹

太陽の塔の中心にある「生命の樹(せいめいのき)」です。

公式サイトによると、鋼鉄製で高さ約41m。幹や枝には292体の生物が取付られています。アメーバーのような原生生物から爬虫類、恐竜、人類と生命の進化をあらわしてるようです。

ものすごいテーマを取り扱っててビビるわ。やるな岡本太郎。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!1Fフロアから生命の樹

真下からみる生命の樹は、太陽の塔の中心で頂上まですごい高さ。

その高さ41mは、ざっくり12階建てビルにあたるのですごいです。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!1Fフロア

こいつはアメーバーかな?大きいと気持ち悪いねぇ。

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!1Fフロア
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!1Fフロアから生命の樹

いろんな生物がいて、みて探すのもおもしろい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!1Fフロアから生命の樹
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!1Fフロアから生命の樹

これを見上げてる時にいろんな感情がでてきたけど、ひと言では表現できないすご味があるなって感想。よくこんなものを作ったなと感じた。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!壁の形状

太陽の塔内部のカベ。

赤いライトで段々になっているあまり意味がわからないやつ。

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!壁の形状

イカ2匹。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!クラゲ

気持ちわるいクラゲ。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!上からの景色

通路をのぼってうえから見た1Fフロア。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!

通路をのぼっていくと、各層の生物を紹介してくれてます。

あ~ごめんごめん。イカと思ってたやつは、キルトセラスデクリオだったわ。

関係ないけど、これが5億年前って調べる技術があるのがすごいよ。

1億2000年前から愛してるアクエリオンもビックリだな。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!音響板

意味がわからないなと思っていたカベは、音響板でした。

そういえば音が結構反響してたような、してなかったような。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!魚ゾーン

なんか魚ゾーン入った。

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹

なんかすごい。それしか言ってないけど。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!

魚の紹介もしてくれてます。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!

恐竜ゾーン。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 恐竜ゾーン
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 恐竜ゾーン

みたことあるようでない生物がいっぱい。

この辺は恐竜もいたし見てて楽しい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 恐竜ゾーン
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 はちゅう類時代

はちゅう類時代だった。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 ブロントザウルス

ブロントザウルスは万博があった50年前くらいからずっといるんだって、当時のものは頑丈につくられてる、素晴らしいジャパニーズスキル。

そう考えたら、日本の住宅も安心なんじゃない?

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 ブロントザウルス
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 ブロントザウルス

こいつがブロントザウルス。首なっが。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 顔の壊れたゴリラ

これ。

しらない生物がいるなぁと思ったら顔面の取れたゴリラでした。

少年まんがの、首のとれたロボットみたい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 ブロントザウルス
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹

これで生命を感じるかはわからないが、なんかすごいとこに来たって感情にはなる。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 マンモス

マンモス。

キバがいかつい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 猿さる
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 天井

これは天井。

なんだか吸い込まれそう。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 猿さる

奥の方にポツンとかわいらしいサルがおる。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 天井 色が変わる
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 天井 色が変わる
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 天井 色が変わる

これ青い色したところと同じ天井なんだけど、定期的にライトの色がかわる演出あって幻想的。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 顔の壊れたゴリラ

さっきの首のとれたゴリラのうしろ姿。

生々しい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 日本猿ニホンザル

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 テナガザル

手、長すぎない?

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 イラスト

エヴァ感がある。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 哺乳類時代

ニホンザルの躍動感がいい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!生命の樹 エヴァ

ここもエヴァ感ある。

これ腕の中なんですけど赤いライトで照らされてすごいことになってる。

かなり大きいのでなかなか衝撃をうける場所。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!腕の部分

外からみたら、この横から飛び出てる部分ね。

はじめて中を見てみたけど、勝手にコンクリートのかたまりだと思ってた。

中は埋まってなかったんだ。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!腕の部分

いまのやつ、右腕だそうです。

50年前の万博のときには、ここにエスカレーターがついてて、うでの先には大屋根ってのがついてたみたい。どんなものなのか想像できないね。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!腕の内部
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!腕の内部

このうでの中も色が変化していく演出になっていました。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!腕の内部

これは反対側の左腕。階段がついてる。

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!腕の内部

この階段をのぼったらラスボスが待ち構えていそうな雰囲気。

ていうか、鉄骨の作りがほんとに美しい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!腕の内部

左腕の紹介もしてくれています。

当時の非常階段が設置されてるんだって。

え?この場所に?

 

という訳でここで終了です。

岡本太郎がデザインした太陽の塔内部は圧巻の迫力で、かなり満足度高いです。

もう少しのんびりと見ていたかったのですが、うろうろとできるような場所でもなかったので登ってきた太陽の塔からおりることに。

 

ここからは、階段でおりていきます。エレベーターあったんだけど予約が必要だったぽい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段

さっきまでの太陽の塔内部の雰囲気とは打って変わって、めちゃくちゃ日常に戻される階段です。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段

11階という文字が書かれてますが、登るのにそこそこ歩いたのでここから歩いて降りるのはけっこう疲れます。足腰が弱いやつ気をつけろ!

でも階段でおりると、岡本太郎が太陽の塔をつくるまでの話しや、当時のことを写真と一緒に楽しめる。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段「芸術は呪術である」

「芸術は呪術である」ふ〜ん。芸術は爆発だ!っていってる方がイメージあるなぁ。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 いのちの塔
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 過去のデザイン
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 過去のデザイン
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔ができるまで

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔ができるまで

太陽の塔つくるのってめちゃくちゃ大変だったんだろうなっていうのが、写真でわかります。

あと、太陽の顔を選定してるの、なんかおもろい。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔ができるまで
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔ができるまで

この写真はまじで映えるますね。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔ができるまで
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔ができるまで
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔ができるまで

当時の空中展示している時のモニュメントだと思うけど、写真で感じる以上にめちゃくちゃでかいんだと思う。

太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔が再生されるまで
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔が再生されるまで
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔が再生されるまで
太陽の塔内部に行って写真撮影してきた!11Fからの帰りの階段 太陽の塔が再生されるまで

太陽の塔が作られるまでの状況とか、年月の経過で劣化した部分を修繕する話しが書かれてて、裏側を知れるので楽しい。

気になる人は太陽の塔の内部へ行って、じっくり見てみよう。

スポンサーリンク

 

太陽の塔内部 入場料金

入場料金
  • 大人=720円
  • 小中学生=310円

※別で万博記念公園への入場料(大人=260円、小中学生=80円)が必要になります。

ちなみに万博記念公園と太陽の塔への入館料をセットにすると930円で購入できて50円安くチケットを買えます。

あと、1回の案内で最大16人までなので混み合っていた場合、自分の希望する時間に太陽の塔内部へ入れなくなることもあるのでネット予約がおすすめです。

ネット予約する場合はアカウント登録しないといけないので面倒ですが、せっかく太陽の塔内部を見に行く場合はネット予約がやはり安全。

 

太陽の塔内部 所要時間

所要時間

約30分

うえに書いた時間は、写真撮影をしながら比較的ゆっくり見て回った時間です。

本記事でも紹介している写真を撮りながらだったので他の人よりは時間がかかっているので、もう少し短い時間で回れると思います。(込み具合が影響しそうですけど)

 

太陽の塔内部 口コミ

太陽の塔内部へいったひとの中には、やはり現地へ行って感じるのがいいという声が多かったので、実際に太陽の塔内部へいって感じることをおすすめします。

あと、スマホケースを入れてるつぶやきも見つけました。料金は500円です。内部へ入って自由に写真を撮ってあとで見返したり、知り合いにどんな感じだったかの話しで盛り上がるのでスマホケースのレンタルはアリです。

スポンサーリンク

 

まとめ

まとめ
  • 料金:大人=720円・小中学生=310円
  • 所要時間:訳30分
  • 太陽の塔内部の撮影解禁は2023年10月25日(水)〜
  • 内部へ入るには予約必須

50年以上経過した今でも、古くさいと感じない太陽の塔は内部の見応えがほんとにすごかったです。

今回の記事には、いろいろな場面を写真で紹介しましたが現地でしか感じることができない迫力があるので行こうと悩んでいる人は絶対にいくことをおすすめ。

超刺激的なので、いくだけでかなりの気分転換になります。

マコちん

たまにはこういう五感に刺激を与える場所に行ったほうがいいな
人生長いし

【チームラボ】ボタニカルガーデン 大阪へ冬に行ってきた感想!チケット購入方法と開催期間も解説
【チームラボ】ボタニカルガーデン 大阪へ冬に行ってきた感想!チケット購入方法と開催期間も解説最新テクノロジーを駆使したデジタルアートで知られるチームラボが、大阪は長居公園にある長居植物園を舞台に夜の常設展をオープンしました。 さっそくですが、チームラボ ボタニカルガーデン大阪へ行ってきたのでその時の写真と感想です。...
マコブロのサムネ (【京都観光】雰囲気最高!伏見稲荷大社の千本鳥居を見てきた!)
【京都観光】ゲームの世界?伏見稲荷大社の千本鳥居を見てきた感想!平日昼間の込み具合も紹介京都の伏見稲荷大社にあるといわれる、超絶的に超雰囲気スポットの「千本鳥居」というのがあるので行ってきました。 書きながら、もはやどんなスポットかよく分からなくなってしまったのだが「すごく雰囲気が良かった場所」ってことです。 ちなみに平日の昼間に行ってきたので、込み具合とかも一緒に紹介しておこうと思います。 下の方で書くので参考にしてね。...
【名古屋旅行】大阪から車で!おすすめの観光名所を巡る旅行プランを紹介
【名古屋旅行】大阪から車で!おすすめの観光名所を巡る旅行プランを紹介今回は、大阪から名古屋へ車で旅行へ行ってきたので、おすすめスポットやかかった費用などの旅行プランを紹介していきたいと思います。 観光した場所の雰囲気がわかるような写真も載せているので、ぜひ参考にしてみて下さい。...

ブログランキングに参加しているので、クリックお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ