毎月発行されている大阪府大東市の広報誌「だいとう」の表紙には、大東市のマスコットキャラクターの「ダイトン」が隠れています。
以前からダイトンさがしが難しすぎて話題になっていますね!
今回のは激ムズで大東市の広報さんは難易度の設定がめちゃくちゃになっているおそれがある、問題作でした。
では2025年7月号の問題と答えを紹介していきます。
良かったら画像をアップにして探してみて下さい!
今回は問題がヤバすぎて、震えました・・・

【難問】ダイトンをさがせ! 2025年7月号 問題

という訳で、こちらが大東市広報誌「だいとう」2025年7月号の表紙です。

ダイトンをさがせ!公式の回答は次月の「だいとう8月号」にのっています。

今回はおそらく大東市が一望できる場所からお菓子を食べる女性が表紙になっていて、このどこかに「ダイトン」が隠れているようです。
答えはこのあと紹介していきます。
スポンサーリンク
【問題作】ダイトンをさがせ! 2025年7月号 答え
ごめんなさい。
今回はどうしてもダイトンがどこにいるのかわかりませんでした。
おそらくこれかな?というのもありましたが、全く自身がないので、次月の答えを見てから追記させていただきます。
という訳で、ダイトンをさがせ!2025年7月号の答えを紹介します。
それはこちら。

今回のダイトンは女性の背中側の木の手すりあたり?にいました。
矢印の先の丸でかこった所にダイトンがいます。

わかりにくいので、画像アップです。

さらにアップにします。
いや、わからん・・・
印刷物の粗さもあってか、言われてみれば・・・そう見えなくも・・・というレベルのやや手前くらいかなと思います。
わたし自身、正解がわからずこの答えは次月の8月号を見て書いています。
実際、何人の人がこれを正解できたのか気になる所です。
ちなみに。

公式の回答でも、ダイトンが「ちょっと、難しかったね」とごめんね顔をしてます。
だよね!!
今回の回答率がかなり低かったのかなと想像できました。
スポンサーリンク
おわりに
大阪府大東市広報誌だいとうに記載されている、「ダイトンをさがせ!2025年7月号」の問題と答えでした。
今月のダイトンをさがせは、問題作だったんじゃないかと思います。
では、また来月号も楽しみにしながら待ちたいと思います。
来月はさすがにもう少しわかるようにお願いしたいでごわす

ブログランキングに参加しているので、クリックお願いします。
