スクエアエニックスから2025年1月15日(水)にドラゴンクエスト10オフライン版が配信開始されました。
ドラクエファンでハードの所持などで、なかなかプレイ出来なかった人には嬉しいニュースですね。
そこで気になるのは、iPhone・スマホ版アプリのドラクエ10オフライン版は外部コントローラー(ゲームパッド)の対応しているかどうか。
実際わたしも、アプリ購入前にそこが気になったので、コントローラー対応しているか調べてみました
【iPhone・スマホ版】ドラクエ10オフラインはコントローラー対応してる?
結論から言いますが、iPhone・スマートフォン版のドラゴンクエスト10オフラインはゲームコントローラーに対応していませんでした。
本当に残念ですが、公式サイトのQ&Aでも回答がありますが、しっかりと「ゲームパッドへの対応はしておりません」と記載されています。
ゲームパッドとはいわゆる外部コントローラーのことで、わたしもよく使っていますがPS用のコントローラーなど。
スマホのゲームは手軽に遊べて、隙間時間や外出先でもサクッとプレイ出来るのが魅力なのですが、ドラクエのような基本的にコントローラーで遊んでいたソフトなので使えないのは残念。
わたし自身も今までプレイしてきたドラクエはコントローラーがほとんどなので、アプリ購入の手を止めてしまいました。
ドラクエ10オフライン版はスマホアプリ以外に、スイッチ・PS4・PS5・steam(PC)でもプレイ可能です。
手軽さでいうとスイッチで携帯ゲーム機としても使えますし、PS版であればPS Vitaでリモートプレイ可能です。
ちなみにPSでは、スマホやタブレットで専用アプリを使えばリモートプレイも可能で、その場合はPSのコントローラーも使用できます。(アプリと違い手軽さは微妙なところ・・・)
スポンサーリンク
おわりに
口コミなどを見ていると、スマホゲームなどに慣れている方はともかく、指先での操作性に慣れずに苦戦している人も多い印象です。
内容については、タップボタンが小さいや、意図していない行動をしてしまうことを言っている人も多かったです。
画面が大きいスマホやタブレットであればまだ我慢出来そうですが、小さい画面のスマホで指の大きい人にとっては、慣れるまで大変かもしれません。
それでもスマホのアプリでドラクエがしたい人は、タッチペンの購入や、スマホリングなどのゲームアクセサリを使用してプレイすることでややマシにはなります。
スマホゲーム用のものが販売されています。
背面につけて、指先に引っ掛けて寝ながらプレイできるアイテムもあります。
では、良いドラクエライフを
ブログランキングに参加しているので、クリックお願いします。
